2017-03-25(Sat)
2017-03-25 水納島・崎本部 FUNダイビング
この季節は沖縄の方言で、『ニンガチカジマーイ』➡二月の風廻り
と言って、南風から北風にまわって、海が荒れる季節(旧暦の2月)なので要注意!を意味します。

今日も風が回る予報が出ていたので、ご参加いただいたKさんには
朝の集合時間を早めてもらっての出港です⚓

シンデレラウミウシ・イガグリウミウシ・チギレフシエラガイ・オハグロツバメガイ・
コールマンウミウシ・ムカデミノウミウシなど、ウミウシがたくさんいました!

キンチャクガニもオラウータンクラブもイソギンチャクエビもホシゾラワラエビもいたり、

このお尻姿はカエルアンコウの赤ちゃん!
1センチほどの小さな小さな赤ちゃんで、たぶんオオモンカエルアンコウではないかと
思いますが、もう少し大きく成長しないと識別が難しいですね~
これから成長を見守って行きたいと思います!

そして、Kさんが見つけてくれたウミテングの子供!
これから成長して行って、早くお相手のメスと出会ってほしいですね~💛
ご参加ありがとうございました(^^♪
お写真はWEBアルバムにUPしております!
また6月のご来店楽しみにお待ちしておりますね☆彡
と言って、南風から北風にまわって、海が荒れる季節(旧暦の2月)なので要注意!を意味します。

今日も風が回る予報が出ていたので、ご参加いただいたKさんには
朝の集合時間を早めてもらっての出港です⚓

シンデレラウミウシ・イガグリウミウシ・チギレフシエラガイ・オハグロツバメガイ・
コールマンウミウシ・ムカデミノウミウシなど、ウミウシがたくさんいました!

キンチャクガニもオラウータンクラブもイソギンチャクエビもホシゾラワラエビもいたり、

このお尻姿はカエルアンコウの赤ちゃん!
1センチほどの小さな小さな赤ちゃんで、たぶんオオモンカエルアンコウではないかと
思いますが、もう少し大きく成長しないと識別が難しいですね~
これから成長を見守って行きたいと思います!

そして、Kさんが見つけてくれたウミテングの子供!
これから成長して行って、早くお相手のメスと出会ってほしいですね~💛
ご参加ありがとうございました(^^♪
お写真はWEBアルバムにUPしております!
また6月のご来店楽しみにお待ちしておりますね☆彡