2011-05-31(Tue)
2号台風が去って
5月に2度もの台風沖縄接近
予想進路より西よりを駆け足で抜けていった。
名護は風が強かったものの南部よりはいくらかマシだった。
お約束の停電には7時間ほど悩まされたけど。
海上はうねりが消えて今日からようやく潜れるコンディション
しかし濁りはまだ残っていてお世辞にもキレイとは言いがたかった。

名護のIさん 今年度ウエット開始
気温+水温=50℃以上でウエットスーツです。
伊豆ダイバーの常識で。
気温-水温=-℃になったら海入らない
俺の常識です。(冗談です)
ニゴリンのみんな島 お天気上々なのに海はどんより。

こいつも台風から避難して仲間2匹とゆんたく中
探してたんだよ~って言ったけど通じる訳がない。

何とかキレイに写真撮れねーかなーって太陽待ちして浅場で撮ってみた。
少しはマシに見える?
予想進路より西よりを駆け足で抜けていった。
名護は風が強かったものの南部よりはいくらかマシだった。
お約束の停電には7時間ほど悩まされたけど。
海上はうねりが消えて今日からようやく潜れるコンディション
しかし濁りはまだ残っていてお世辞にもキレイとは言いがたかった。

名護のIさん 今年度ウエット開始
気温+水温=50℃以上でウエットスーツです。
伊豆ダイバーの常識で。
気温-水温=-℃になったら海入らない
俺の常識です。(冗談です)
ニゴリンのみんな島 お天気上々なのに海はどんより。

こいつも台風から避難して仲間2匹とゆんたく中
探してたんだよ~って言ったけど通じる訳がない。

何とかキレイに写真撮れねーかなーって太陽待ちして浅場で撮ってみた。
少しはマシに見える?